yukiyama

僕がyukiyamaを始めた理由 経緯

自分がyukiyamaを本格的に始めた理由を、少し長くなってはしまいますが書こうと思います。
色々と想いがあってここまで至ったので、少しでもそれを多くのスキーヤー&スノーボーダーに知ってもらいたいなと思い、PCを開きました。※今年の目標にちゃんとブログを書くことって誓いも立ててたので、それもちゃんと再開しようかなと。笑

ちなみにyukiyamaのアプリ自体はもう4年目だけど、自分が始めた株式会社ユキヤマとしてはまだ2年目で(1年目は前の会社がやっていたサービスを保守しながら運用していた)、現状のアプリは運命共同体のビジョナリーバンガード(開発会社)と一緒に全く1から作ったものに入れ替わったのが、昨年の10月です。(なので自分たちが作ったアプリとしては、まだ1年も経っていない)

事の発端は自分が脊髄損傷した2015年にさかのぼります。

簡単に説明すると、その当時、スノーボードが好きな方々が集まってる神戸の会社から「一緒に何かしませんか」とお声かけ頂いて、障害でこの先滑れない自分がこの先何ができるんだろうって思ったときに、今、世の中にない、もっとスキー場を楽しめるサービスを作ってみたいなーと思い、協力させてもらう事にしました。
そして、そのサービスのためにも、もう一度スキー場に行って、少しでも滑れるようになるためにリハビリも頑張ろうと。

その会社では自分はアドバイザーとして「こんなものがあったら面白い!」というものを毎週ミーティングを重ねて、全て開発の方に自分の考えやイメージを伝えました。
それが形になって、リリースされたのが2016年10月。

yukiyama01
※当時のロゴ

しかし、なんとリリースの翌年に、一緒に僕を誘ってくれた開発の主任が他の会社に転職してしまい、開発が難航。
そこからも1年は続けましたが、とにかく開発が思うように進まないのと、開発会社の「スキー場からどうすれば利用料を取れるのか」というものではなく(yukiyamaはスキー場からのアプリサービス利用料で成り立っています。)、自分はとにかく「ユーザーファースト(ユーザーが面白いとおもうものを作る)」のマインドでやりたい。
そしてもう一つの自分の目的である、スキー場からただ多くのお金を取ることでなく、スキー場での遊び方や情報発信を面白くしていきながら、「デジタルで業務の負担を軽減する事」でスキー場を少しでも楽にしたいという考えが、少しずつその会社とずれていき(会社としては利益を求めるのは当然のことですが笑)、アドバイザーを辞退することを決心しました。

しかし結局、その会社も自分が辞めたらサービスを続けていけないということになり、それであれば、ここまで協力してくれたスキー場にも申し訳ないという思いから、yukiyamaに関わった責任を取ろう。と、いう事で、
自分と一番最初に自分を熱く説得してくれた井上という熱い相棒の2人で株式会社ユキヤマを設立して、アプリを買い取る流れになりました。
何より、自分の名前で始まったアプリを、こんな中途半端なままでは終わらせたくない。
絶対にスキー・スノーボードの新しい遊び方を作るんだ、という想いでいっぱいでした。

そして、2018年11月にアプリを譲渡してもらい、そこから、ビジョナリーバンガードと必死に考えて、1年以上かけて共同制作した新アプリがリリースされたのが2019年10月でした。

次回に続く

今日、明日開催!twitterあるある大賞!

ただ今yukiyamaで開催中の「SLABシーズンアウトキャンペーン ~最後まで雪山を楽しもう!~」で、今週末(18日&19日)に「あるある大賞」をゲリラで開催中!

なんか今一緒に仕事をしているSLABの武藤さんや、P-canのタカト君と、家に居ながらおもろい事ってなんやろーってなって、一瞬で決まったイベントです。笑

S__34873347 bdafe07433411fcb1c7608a3f95908ca_7fa7381e09e3b76922f4e410be8ae30d

この人たち。(やたら決め顔)

心の底からポジティブ。

レスポンス良し。

面白いことしか考えてない。

 

雪がないとか、コロナとかで暗い話ばっかりやけど、この人たちとはそんな会話しない。
逆に、出来る中で皆が喜ぶおもろい事しようぜ。っていう。

残念ながら「雪山好き集めてみました」は中止になりましたが、その判断は間違ってないし、だからこそ今こうやってオンラインで出来る事探して。

ただ、

①#スタンサーあるある

②#yukiyamaあるある

③#Pcanあるある

の3つをお家から上記タグをつけてtwiterでつぶやくだけで、週明けに”最も光ったあるある”にSLABオリジナルコンテンツ【IR hybrid®】を各賞1名にプレゼントするという内容です。

twitterさえやってたら誰でも参加できるんで是非どうぞ。

【IR hybrid®】ムービー

 

この先長い戦いになりそうなコロナ問題。
自粛はしながらも、少しでも楽しいことや幸せを作って、いつの日かまた前の生活に戻れるようなパワーを生み出しましょう~

詳しい「あるある大賞」のイベントページはこちら。

遂にyukiyamaのver.2.0がリリース

rounded_corners

遂に、近々yukiyama ver.2.0がリリースされます。

昨年から「スキー・スノーボードを豊かにするアプリ」としてスタートしたyukiyamaですが、昨年はとにかくベースを作ることに時間を費やしたシーズンでした。
その為に上手く距離が測れなかったり、勝手にログアウトされたり、、、イライラさせてしまった方には大変申し訳なかったです。。

が、しかし。
ついにこの11月で2年目を迎えて、ver2.0と大幅なアップデートがリリース。

監修の自分で言うのもなんですが、、、

もはや別のアプリです。

kj02

 

すみません。

 

一言で言えばですね。

SNS機能が付いてしまいました。

22264860_1319323071511647_100586839_n

 

タイムラインですね~
これがホームになり、他の人のチェックイン、滑走記録が見れるようになりました!!

しかし、見られたくない!!という人もいるはず。
これもすぐに対応し、公開・フォロワーだけに公開・非公開(自分だけが見れる)という風に、、、え?フォロワー?

そうなんです。
気になる人をフォローしちゃったりできるんです・・・・
しかし残念ながらこちらはただ今急ピッチで開発中。
ver2.1かver2.2にて機能追加され、yukiyama内でもコミュニティが築けるようになってしまいます。

シーズンまでには追加されますので乞うご期待です。

 
そしてこのタイムラインをクリックしちゃうと・・・

22278730_1319323148178306_1087651821_n

日記や写真や滑走情報(滑走距離・消費カロリー・最高速度)などが見れます。

し、か、も、コメントも出来ちゃいます。

さ、さ、さらに詳細情報をクリックすると、、、、、

22425693_1483811055040746_2128532875_o

なんと!

どこを滑ったかというのが全て分かるGPSマップが時間軸で見れちゃいます。
しかもどの時点で何キロでて、標高がなんぼだとかまでわかるように・・・・

ちなみに自分のマイページからもこのチェックイン履歴は全て閲覧可能。
シーズンのデータも自動で取ってくれます。

これだけじゃない!
スキー場のトップ画面も変わって来てる!!

22404289_2164235137143657_1530609491_o

より、視覚的に、直感的に触れるようになりました。
当然デジタルマップもGPSマップもタイムリーな情報もイベント情報も全て健在ですよ。

まだまだ変更の点はありますが、小出しにしていきます。。
そしてこれからも機能は増え、快適さも上がっていきます。

とにかく精度も上がり、新たな機能も増え、皆がより使いやすいアプリになったことは間違いありません。
遅くても今週中にはリリースされますので、アップデートして触ってみてください。
今までとは違う見た目、操作感で楽しめると思います。

そしてシーズンに入ったら、スキー場についてチェックインするだけ。
滑り終わってから写真いれたり、コメント書いたり、色々と楽しんで下さい。

スキー・スノーボードをより快適に、楽しくするアプリ「yukiyama」を宜しくお願いします。

→yukiyama公式サイト

→yukiyamaFACEBOOKページ